快適なAV/PC環境を我が家に 2nd Season

引っ越して人生いちからやり直し

D-M210レビュー 外部機器での再生編

今はあまり出勤していないので、通勤時間に見るということはあまりないのですが(仮にあったとしてもテレビ番組を見るより本を読みたい)、モバイル機器への持ち出しは気になるところなので、確認してみました。

モバイル機器への持ち出しには「スマホdeレグザ」というアプリを使います。外出時の電子書籍リーダーとして使っているAmazonのFireタブレットにインストールしてみました。このアプリはネーミングは微妙ですが、なかなかよくできていて、持ち出し再生の他、家にいるときはリモコンとしても使うことができるのです。D-M210に接続すると、普通に過去番組表を表示させることができるので、そこから番組を選んで再生(テレビで見る、もしくは操作しているモバイル機器で見る)もしくはモバイル機器への持ち出しができます。

f:id:sa_to_ru13:20210508193631j:plain

スマホdeレグザで表示した過去番組表(スクロールで日がまたげないのはどうにかならないものか。。。)

細かいUIの使い勝手はちょっと気になるところが色々とはあるのですが、ここがDBR-M190の時代から一番進化したところなのかもしれません。ベットで寝る前に見るという使い方もできそうです。

PC用のアプリはないので、普通のDTCP-IP対応のDLNAプレーヤーを使うということになります。私は元々Windows PCでsMedio TV Suiteというアプリを使っていて、こちらで再生できるかを確認してみましたが、問題なく再生できました。ただ、こっちはただのDLNAなので、過去番組表を表示されることはできず、フォルダでチャンネル、日にちをたどって番組を探さないといけないので、やっぱり不便です。

f:id:sa_to_ru13:20210508194432j:plain

sMedio TV Suiteでの番組選択

でも、最近週末は子供たちにテレビを占領されることが多いので、ある程度大きなPCのディスプレイで見たい時には使うことになると思います。